いつも温かく見守ってくださる皆様、並びに関係者の皆様へ ご報告させていただきます。 この度、私、もやしきんぐは先日大学を卒業し、本日より某IT企業に就職いたします。 突然のご報告になりましたが、私自信特に変わることなく、オタク業を続けてまいりま…
お久しぶりです。約一年ぶりの更新になります。 アップデートについて 本バージョンで大幅な変更を加えた為、以前のバージョンへの上書きインストールは出来ません。 必ず別ディレクトリへのインストール(展開)をお願いします。 また、設定ファイルの互換性…
WSLの上で動かしているwebpack(watchしている状態)を使っていたら少し不思議な挙動に遭遇したのでメモ。 起こった現象 DrvFS上のファイルをwebpackで監視して、変更があったらビルドするようにした Windows側のプロセスであるPhpStormからファイルを変更した…
ライブからちょうど一週間ですが、どうしても書きたかったので書きました。クソみたいな文章ですが、読んでいただけると幸いです。 まえがき SSA公演が初めてのWUG現場でした 普段はアイドルマスターミリオンライブ!のPをしている者です 楽曲はSpotifyで聴…
ProLiant ML350p Gen8が安かったので買ってみたけれど、めっちゃうるさくてとても寝室には置けない... ということで出来るだけファンの回転数を落とすために色々試してみました。 ファンがうるさい クッッッソうるさいです。全部のファンを100%で回転させる…
TL;DR KotlinとかJSとかJavaの主要なLinterが吐き出すレポートファイルを食えるDangerプラグインはいろいろある だけど、C#はねえ! 仕方ないので作った github.com ついでにDanger本体のAppVeyor(Windows環境が使えるCIサービス)対応化をした github.com こ…
俺のRを返してよ!!!!! 何故かRを認識しなくなってしまった.... 俺のRを返してくれ... そしてなぜかビルドはちゃんと通り、エミュレータ上でアプリもちゃんと動く。謎だ... 直し方 build/以下のそれっぽいやつを見つけて、Mark directory as>Generated S…
お久しぶりです。なうぷれTunesV2 1.4をリリースしました。 アップデート内容 「今すぐツイート」を実行した際に、アルバムアートが無いファイルだとエラーになることがあったバグを修正 github.com バグのご報告ありがとうございました。 ちなみに、自動ツ…
NDKでC++製のライブラリをアプリに組み込もうとビルドをかけたところなんかcmakeがコケる模様。 発生する謎エラー CMake Error: CMake was unable to find a build program corresponding to "Ninja". CMAKE_MAKE_PROGRAM is not set. You probably need to …
8月22日〜8月28日にピクシブ株式会社で行われたpixiv SUMMER BOOTCAMP 2018に参加してきました。 pixiv SUMMER BOOTCAMP 2018とは recruit.pixiv.net 簡単に言うとpixivで夏に行われるインターンのことです。(ちなみに春インターンもあるそうですよ) 2018/10…