もやし日誌

日記のようなもの

いつも応援してくださる皆様へ

いつも温かく見守ってくださる皆様、並びに関係者の皆様へ ご報告させていただきます。 この度、私、もやしきんぐは先日大学を卒業し、本日より某IT企業に就職いたします。 突然のご報告になりましたが、私自信特に変わることなく、オタク業を続けてまいりま…

なうぷれTunesV2 1.5リリースのお知らせ

お久しぶりです。約一年ぶりの更新になります。 アップデートについて 本バージョンで大幅な変更を加えた為、以前のバージョンへの上書きインストールは出来ません。 必ず別ディレクトリへのインストール(展開)をお願いします。 また、設定ファイルの互換性…

WSLとDrvFsとinotifyのMOVE_SELFの挙動の話

WSLの上で動かしているwebpack(watchしている状態)を使っていたら少し不思議な挙動に遭遇したのでメモ。 起こった現象 DrvFS上のファイルをwebpackで監視して、変更があったらビルドするようにした Windows側のプロセスであるPhpStormからファイルを変更した…

自分にとって最初で最後のWake Up, Girls!のライブに参加してきた話

ライブからちょうど一週間ですが、どうしても書きたかったので書きました。クソみたいな文章ですが、読んでいただけると幸いです。 まえがき SSA公演が初めてのWUG現場でした 普段はアイドルマスターミリオンライブ!のPをしている者です 楽曲はSpotifyで聴…

ProLiant ML350p Gen8のファンの回転数制御の謎

ProLiant ML350p Gen8が安かったので買ってみたけれど、めっちゃうるさくてとても寝室には置けない... ということで出来るだけファンの回転数を落とすために色々試してみました。 ファンがうるさい クッッッソうるさいです。全部のファンを100%で回転させる…

C#でもDangerしたかったので、出来るようにした話

TL;DR KotlinとかJSとかJavaの主要なLinterが吐き出すレポートファイルを食えるDangerプラグインはいろいろある だけど、C#はねえ! 仕方ないので作った github.com ついでにDanger本体のAppVeyor(Windows環境が使えるCIサービス)対応化をした github.com こ…

IntelliJ IDEAでAndroidプロジェクトを開いたらRを認識しなくなった時の対処法

俺のRを返してよ!!!!! 何故かRを認識しなくなってしまった.... 俺のRを返してくれ... そしてなぜかビルドはちゃんと通り、エミュレータ上でアプリもちゃんと動く。謎だ... 直し方 build/以下のそれっぽいやつを見つけて、Mark directory as>Generated S…

なうぷれTunesV2 1.4をリリースしました

お久しぶりです。なうぷれTunesV2 1.4をリリースしました。 アップデート内容 「今すぐツイート」を実行した際に、アルバムアートが無いファイルだとエラーになることがあったバグを修正 github.com バグのご報告ありがとうございました。 ちなみに、自動ツ…

Windows10+Android Studio+NDKでNinjaが無いと怒られる件について

NDKでC++製のライブラリをアプリに組み込もうとビルドをかけたところなんかcmakeがコケる模様。 発生する謎エラー CMake Error: CMake was unable to find a build program corresponding to "Ninja". CMAKE_MAKE_PROGRAM is not set. You probably need to …

pixivの夏インターンに参加してきた話

8月22日〜8月28日にピクシブ株式会社で行われたpixiv SUMMER BOOTCAMP 2018に参加してきました。 pixiv SUMMER BOOTCAMP 2018とは recruit.pixiv.net 簡単に言うとpixivで夏に行われるインターンのことです。(ちなみに春インターンもあるそうですよ) 2018/10…

EdgeRouterでIPv6 PPPoEが正しく接続できない問題を解決する

TL;DR EdgeRouterのpppd(というかそもそもの本家のが)はIPCP受信時にしか/etc/ppp/ip-pre-upが走らず、IPv6CPしか送ってこない場合はインターフェイス名がリネームされない よってインターフェイス名のリネームが走らずDHCPv6PD等の処理が走らない 強引にイ…

Ubuntu18.04+WSLでfcitx-mozcを使って日本語入力出来るようにする

※本稿では日本語入力環境(fcitx-mozc)の構築についてのみ触れます。WSLの導入についてはMSの公式文書を参照してください。 インストール環境 Windows10 1803以降がインストールされた環境 Ubuntu18.04(ストアからインストール可能) VcXsrv インストールする …

GnuPG2にpublic key decryption failed: Inappropriate ioctl for deviceと怒られた時の対処法

gpg: encrypted with 4096-bit RSA key, ID XXXXXXXXXXXX, created 2018-03-06 "Tsumugi Shiraishi <tsumugi@example.com>" gpg: public key decryption failed: Inappropriate ioctl for device gpg: decryption failed: No secret key なんやいね、これは!? WSL(Ubuntu 18.04)</tsumugi@example.com>…

Xamarin.MacでiTunesとSwinsianで再生している曲の情報を取得する

AppleScriptを使った曲情報の取得のサンプルは探せばゴロゴロ出てきますが、アルバムアートの画像も含めてXamarin.Macから取得する方法が見つからなかったのでメモ。 転がってるSwiftを使ったサンプルを参考にどのAPIを叩けば曲情報が取れるのか調べる NSDis…

なうぷれTunesV2 Ver1.3をリリースしました

いつもなうぷれTunesをご利用ありがとうございます。 Ver1.2のリリース後、いくつかのバグ報告と機能追加要望を頂いたのでそれらを改善したVer1.3をリリースしました。 主な変更点 [自動ツイート] 前回のツイートから一定時間経過していないとツイートしない…

Sourcetree for WindowsでコミットにGPGで署名する

上記画像のようにgithubでは署名してあるコミットにはVerifiedの印が付く。 署名したい...といっても、Sourcetree for Windowsは署名に対応してない(Mac版は対応してる模様)ので強引に対応させた時のメモ。 鍵は既に生成済みという前提で話を進めます。 Gpg4…

なうぷれTunesV2 Ver1.2をリリースしました

いつもなうぷれTunesをご利用ありがとうございます。 V2のリリース後、いくつかのバグ報告と機能追加の要望があったのでそれらを追加したVer1.2をリリースしました。 変更点 タスクトレイを右クリックすると表示されるメニューにいくつかの機能を追加 メニュ…

【Mastodon対応】なうぷれTunesV2をリリースしました

お久しぶりです。 前作であるなうぷれTunesを一から作り直し、MusicBee対応やMastodon対応などの新機能を追加したなうぷれTunesV2をリリースしました。 主な機能 iTunes・MusicBee・foobar2000で再生している曲をTwitter、Mastodonに投稿 アルバムアートを添…

Cisco C841M-4X-JSECを買ってみた話とハマった点

Cisco StartシリーズのC841M-4X-JSECが1万円ちょっとで衝動買いしてしまったので自宅のネットワーク機器のリプレースをしました。 Ciscoのネットワーク機器を触るのは初めてで、コンフィグ等いろいろ慣れない点があり思いっきりハマってしまい1日無駄にした…

Qt Base(5.9)を静的リンク用にビルドしてみた(MSVC向け)

Qt公式で動的リンク用のビルド済みのライブラリが配布されているが、静的リンク用のライブラリは配布されていないので自分用にビルドしてみたのでメモ。

SW4STM32でSTM32 Nucleo Board STM32F303K8を弄ってみる

SW4STM32からSTM32F303K8向けにプログラムをビルドしてみた話。(ついでにAliexpressで買ったOLED液晶も試してみる)

mbed IDEからエクスポートしたMercurialレポジトリにcommitしようとしたらディレクトリが無えよと怒られた件

> hg add . adding .cproject adding .project (省略) > hg status A .cproject A .hgignore A .mbed A .project (省略) で、ファイルとディレクトリが追加されたことを確認した上で、コミットしようとすると以下のようなエラーが発生する > hg commit abort…

pixivで楽にブックマーク出来るようにするuserscriptをつくってみた

iOS/Androidアプリ版のようにポチッと押すだけでブックマークに追加してくれる機能がブラウザ版にも欲しかったので簡単なUserscriptを書いてみました。

OrangePi PC2を買ってみたのでArchLinuxのイメージをビルドしてみた

お久しぶりです。もやしきんぐです。 最近いろいろと噂になっていた中国深センのXunlong製のOrange Pi PC2を買ってみたので、それで使うArchLinuxのイメージファイルをビルドしてみました。

久々にWindows 10 Mobile端末を買ってみた

NuAnsNEOが中古で結構安く売っていたので、衝動買い。 安定のLumiaにしようかと思ったがそこそこなお値段したのであえて国内機種にしてみることに。

Windows10の仮想デスクトップをOSXのMission Control風に操作できる、TaskViewGestureToolkitをつくってみた

Mac OS XのMission Controlみたいに三本指で横にスワイプすると仮想デスクトップを切り替える機能がWindows10の仮想デスクトップに無かったのでつくってみました。

Linux版SoftEther VPN Clientでプロキシを使う方法

大学の学内ネットワーク(HTTP/HTTPSプロキシのみがゲートウェイに使える環境)からSSHを使う必要が出たので、その時に外部のVPN鯖を使ってバイバスした時のメモ。 クライアント・サーバー両方にArch Linuxを使いました。

Windows10のUEFIブートローダーを修復してみた

先日Windows10 Pro x64を再インストールしたところ何故かUEFIブートローダー(Windows Boot Manager)がLinuxを入れている方のSSDに入ってしまい、それを取り外した際にWindowsが起動しなくなったのでUbuntuのLiveDVDとWindowsのインストールメディアを使って…

ファット・カンパニー アンジェラ・バルザック 1/7スケールフィギュアを買った

買っちまったぜ.... 予約してましたがちょっと発売が延期になって2ヶ月遅れぐらいで届いた感じです。

GTK+のメニューアイコンが出ない時の対処

mikutterとかGIMPのコンテキストメニュー(右クリックメニュー)のアイコンがデフォルト状態で非表示だったのを表示するように設定したので覚え書き。